2012-01-01から1年間の記事一覧

大晦日

今日は大晦日。福島第一原子力発電所内では、今も高い放射線量の中、命がけで作業をしてくれている人々がいる。彼らに支払われるべき正当な対価は途中で中抜きされ、コンビニのバイトとあまり変わらない金額になっている。政治の世界では軍靴の音が聞こえ始…

明日は選挙

明日は原発事後初めての国政選挙。政府の原発事故対応は、人を人とも 思わず、モルモットのように扱ってきた。 昨日も、福島県昭和村、群馬県みなかみ町・片品村の3か所が汚染状況重点調査地域から外された。 除染により空間線量が0.23μSv/hを下回ったからら…

ベラルーシから学ぶ私たちの未来

今日は、先月紹介した宇都宮大学でのシンポジウムで貴重な話を聞くことができた。 宇都宮大学生国際連携シンポジウム2012「ベラルーシから学ぶ私たちの未来:チェルノブイリ原発事故と福島原発事故を振り返る」辰巳雅子氏 基調講演「ベラルーシの経験を踏ま…

ペレットストーブ

あまりの寒さに今季初めてペレットストーブを使った。このストーブに、先日放射線測定をしたサツマイモを 入れて1時間、美味しい焼き芋が出来上がる。昨夜も焼き芋を焼いたのだが、ヤギ飼育計画の会議に行って いる間に、子ども達とかみさんに食べられてしま…

ペレットストーブの燃焼灰からわかること

最近の寒さで、我が家でもストーブを使おうと思い、ちょっと調べてみた。我が家のストーブは、ペレットストーブ。 薪ストーブのような大変さもなく、5年前に購入し今までは群馬県産のペレットを購入していた。ペレットは、間伐材や製材端なを利用し圧縮した…

とちぎ秋祭り

一昨日、昨日と「とちぎ秋祭り」が栃木市で開催されました。 隔年開催なので、来年は山車がでません。 再来年には山車に乗りたいな・・。 栃木駅北口。朝一でお客さんもいないけど、すでに叩き始めてる。 午前11時頃。お客さんも増え始めました。この山車は…

とちぎ秋祭り

先週、下のガキンチョが風邪をひいて1週間も幼稚園を休んだので、色々仕事も片付かずブログも更新できませんでした。今日は、「とちぎの秋祭り」のご紹介。http://www.kuranomachi.jp/akimatsuri/明日から「とちぎの秋祭り」が栃木市で始まります。なんと、…

大気中の放射性物質

大気中にこれだけの放射性物質を含むホコリやチリがあるのであれば、もう少し調査を進めるべきだと思う。 県の施設で出た調査結果であれば、福島県として調査をしない訳にはいかない。だけど、おそらく福島県は知らんぷりする。この検査結果が正しければ、セ…

セシウム濃度を検証 県農業総合センター農作物を乾燥させた加工食品の一部から高濃度の放射性セシウムが検出されている問題で、ちりやほこりが舞いやすい条件下で乾燥させると濃度が高まることが分かった。29日、県農業総合センターが郡山市で開いた試験研…

米とサツマイモの検査結果

今年のお米とサツマイモの放射性物質検査の結果が届いた。玄米は7200秒測定で不検出。(<1.53) サツマイモは4000秒測定で不検出(<2)サツマイモは皮ごとミキサーで粉砕した検体で不検出なので 大人は焼き芋にして皮ごと食べても大丈夫かな。次回は、長ネ…

後日談

昨日、TBSからシカやイノシシの映像が入ったUSBが送られてきた。プチプチにくるまれたUSBだけが、封筒に入れられて。お礼の文面も無い・・・。苦労して撮影した映像を使うだけ使って、しかも曲解させて使用して物だけ返送してくるの?まぁいいや。2度と貸さ…

放射性物質の拡散予測

原子力規制委員会から、現存する国内の原発が過酷事故を起こした場合の放射性物質の拡散予測が発表された。発表されるだけましだが、地形も気象条件も考慮されない予測に何の意味があるのか分からない。東京電力福島第一原子力発電所の爆発事故から放出され…

内容が違う

またブログの更新ができないでいた。秋は何かと行事が多くて、その準備まで含めると、なかなか暇ができない。 しかも、急に寒くなったせいで下のガキンチョが風邪をひいて、今も家の中を駆けずり回っている。病人なら病人らしく寝ていてくれ!新聞丸めて剣を…

スマホの放射線測定器

先週末、ツレがスマホを購入した。簡易式の放射線測定器が付いた、ソフトバンクの107SH。早速、野外でエステー化学のAC-Sと測定比べをしてみた。 測定方式がほぼ同じだと思われるので、似たような 数値がでた。出張の多いツレには、良い携帯かも。 東京新聞…

福島・沖縄の犠牲のシステム

朝日新聞のWEBRONZAというのが目に止まったので、引用してご紹介。しかし、ミスター100ミリシーベルトこと、山下俊一氏は甲状腺学会理事長という立場を利用して、福島県以外でセカンドオピニオンとなる甲状腺検査を受けさせるなと専門医達に通達を出していた…

これが現状 民を守らず何を守るのか 

先日もブログで書いた「福島県民健康管理調査」について、とんでもないことが毎日新聞の取材で明らかになった。もしかしたら、委員の誰かが耐え切れずにリークしたのかもしれないが、因果関係は無いという結果ありきを秘密会議で決定した上で形だけの会議を…

チェルノブイリの26年後 健康被害 3世代に

出典:東京新聞 10月1日今朝の東京新聞、こちら特報部に中村敦夫氏らのチェルノブイリ報告が掲載された。 原発から南に100kmあまり離れた首都キエフ郊外にウクライナ内分泌代謝研究所がある。そこで面会した男性(34)は事故当時8歳で、20年以上もたってか…

【実名告発・特ダネ】原発作業員を「嘘の履歴書」で現場に。下請け構造不正の実態 

原発作業員の告発です。http://8bitnews.asia/wp/?p=3917追記国も東電も責任逃れを巧妙に仕組んでいるのが、透けて見えてくる。 6次下請けなんてのも存在する現在の東電福島原発の過酷作業は、近い 将来必ず作業員に放射線の影響が何らかの形で出てくるだろ…

松本市長 菅谷昭医師も警鐘

[ 出典:東京新聞 9月27日今日の東京新聞の記事に、松本市長であり甲状腺がんの専門医でもある 菅谷昭氏が、福島県が先日発表した甲状腺検診の結果を危ない即断だと 警鐘を鳴らしている記事が出ていた。9月21日にブログに書いた「検査結果をこっそり出…

PCを買い換えました

10年使ったダイナブック、水没にも負けずよく頑張ってくれた。でもメモリーも限界に近づき、皆さんのブログを見るのに一苦労どころか最近はサービス終了のお知らせまで届くようになり、ついに買い換えました。最近ブログをさぼり気味だったのは、写真の多い…

検査結果をこっそり出す

福島県内の子ども達に行っている甲状腺検査。先日、福島県のHPにこっそり出ていた。http://www.pref.fukushima.jp/imu/kenkoukanri/240911siryou2.pdf前回の発表では、検査対象者の約36%の子ども達に甲状腺にのう胞が見つかっていたが、今回は約43%の子ども…

これが事実なら絶対に許されない!

さっきブログを更新したのに・・・。読売新聞は大嫌いだけど仕方ない。これが事実なら、ペテンもいいところ。昨日、新エネ政策として政府が出した「30年代原発ゼロ」政策。 中身も最悪だが、その中に「原発の新規建設・増設はしない」とあったはず。この政府…

うまく利用されていないか?

国産食品を意識して購入する人の割合が、経済状況を背景に過去最低になったという記事が出た。日本政策金融公庫の調査結果との事。でも、本当にそれだけか? 日本政策金融公庫は14日、2012年度上半期の消費者動向調査結果を発表した。食料品を購入する際に国…

検査結果3

先ほど、メールにてトマトの放射性物質の検査結果の一報が届いた。結果は ヨウ素・セシウム134・137 全て不検出。明日からガンガン食べてやる。と言っても、検査用に 栽培したから15本しか無い。収穫量は多寡が知れてるけど・・。この日照りのお陰で、美味し…

ウラン節約はウソでした!高速増殖炉「もんじゅ」も研究続けます!

ここ数日も、原発関係の記事が多かった。その中でも、今回はこの2つをピックアップ。 原子力委員会が原発推進側を集め昨年十一月に開いた秘密勉強会の場で、電力各社でつくる電気事業連合会(電事連)の幹部が、使用済み核燃料の再処理事業は、原発に使用済…

政府の試算って・・?

政府のこの試算を作ったのはどこだ? 資源エネルギー庁かそれとも経済産業省か?素人目に見ても、酷い試算。ここまで国民をバカにするとはね。 政府は4日、エネルギー・環境会議を開き、将来的に原発ゼロを目指す場合の課題を議論した。2030年にゼロに…

この1週間

この1週間、原発絡みで色々な話が出てきたが、そんなニュースを見聞きするたびに、電力会社と原子力ムラの闇の深さと強欲さに驚かされる。中でも、最も許す事が出来ないのは・・・、経済産業省原子力安全・保安院 「原発直下断層に新基準運転認める場合も」 …

最終処分場が鹿児島県?

夕方のニュースで、福島第一原子力発電所の爆発事故により撒き散らされた放射性物質を含む土壌などの最終処分場を、鹿児島県南大隅町にする案を政府が企んでいるということが流れた。南大隅町の太平洋に面した山間に捨てるつもりか?水俣の水銀についで、今…

検査結果2

農作物の検査結果が届いた。ブラックベリー Cs対策済 ・・・不検出(2Bq/kg以下) ジャガイモ Cs対策済・・・不検出(2Bq/kg以下) ジャガイモ Cs未対策・・・不検出(2Bq/kg以下)ミョウガを検査に出すの忘れてた。セシウム対策していないけど 大丈夫か…

ヘビがいない

このところの暑さで、畑の草が急成長!だけど、日中の炎天下での除草作業は命の危険を 感じるほどなので、早朝と日没直前しか作業が出来ない・・・。この暑さはちょっと異常かも。 私が子供の頃は、30度を越えると今日は暑かったなぁって思っていたのに、今…