とちぎ秋祭り

一昨日、昨日と「とちぎ秋祭り」が栃木市で開催されました。
隔年開催なので、来年は山車がでません。
再来年には山車に乗りたいな・・。


栃木駅北口。朝一でお客さんもいないけど、すでに叩き始めてる。



午前11時頃。お客さんも増え始めました。この山車は都賀町中荒井の素戔嗚尊


山車は全部で12基。栃木の山車は、江戸型人形山車です。


なかなか豪勢な山車。この山車は弁慶。流派は日の出流。

11日夜には、山車に乗るお囃子のぶっつけもありました。


今日はもう一つ

青森・六ケ所の再処理「国際化>>

青森県六ケ所村の使用済み核燃料再処理工場で、韓国など海外の使用済み核燃料を再処理する「国際化」構想について、韓国を代表する原子力専門家の張舜興前韓国原子力学会会長(韓国科学技術院教授)は10日までに「核不拡散の観点から、ためらいがある」と述べ、韓国の参加は困難との見方を示した。ソウルで共同通信のインタビューに応じた。

 六ケ所再処理工場の国際化は将来、韓国やベトナムなどの使用済み燃料を処理して返還する構想。今年5月、民主党の細野政調会長(当時は原発事故担当相)の私的検討会が提唱し、先行きが不透明な日本の再処理路線の生き残りを図る選択肢として注目を集めた。11月11日 東京新聞

六ヶ所村再処理工場の国際化?
事故後、細野元原発担当相が旗振り役で提唱?

国民には脱原発、2030年には無くすと言いつつ、裏でこんな
ことやっていたのか。

裏表ありすぎ!というより、こっちが本音のようだ。

そういえば、先週のニュースで新潟県柏崎刈羽原発の燃料棒
のウォーターロッド(冷却水の通り道)に曲りがあったとされた。
原因は装填時に作業員が踏んづけて作業したためとか。34本も
曲がっていても、東電は大丈夫だと・・。
最新技術の集合体っていいつつ、曲がっていてもOKなんて呆れる
業界だ。原子力村、早く完全解体すべきだ。



今日の空間線量測定値

11月12日 午前10時 栃木市

エステー社製 AC-S 0.10μSv/h

Medcom社製 CRM100 0.198μSv/h

*曇り 南風微風 高さ20cm

やはり雨の後は少し高くなる。