とちぎ秋祭り

先週、下のガキンチョが風邪をひいて1週間も幼稚園を休んだので、色々仕事も片付かずブログも更新できませんでした。

今日は、「とちぎの秋祭り」のご紹介。

http://www.kuranomachi.jp/akimatsuri/

明日から「とちぎの秋祭り」が栃木市で始まります。

なんと、私も明日朝から夕方まで、栃木駅北口でお囃子を
叩いています。

なかなか練習に参加できなくて、叩かせてもらえるか心配でしたが
何とかやらせてもらえそうです。

浅草から東武特急スペーシアで65分。特急料金込みで1980円。

なかなか見ごたえのあるお祭りです。



追記

是非、ご参加ください!

宇都宮大学生国際連携シンポジウム2012

ベラルーシから学ぶ私たちの未来:チェルノブイリ原発事故と福島原発事故を振り返る」

( 詳細はチラシをご覧ください ⇒ http://www.kokusai.utsunomiya-u.ac.jp/whatnew/img/tabunka241211.pdf )

・日時:2012年12月11日(火)12:50〜17:10

・場所:宇都宮大学峰キャンパス 基盤教育B棟1121教室

・参加費無料

                                                                            • -

<プログラム>

13:00 基調講演「ベラルーシの経験を踏まえて日本で応用する力を〜国や民族の違いを越えて」

            辰巳雅子(チロ基金代表、ベラルーシの部屋主宰)

( 「ベラルーシの部屋ブログ」はこちら ⇒ http://blog.goo.ne.jp/nbjc )

14:20 休憩

14:30 パネル・トーク「辰巳さんと4学部横断トークベラルーシと日本をみつめる〜」

    司会    田口卓臣

    パネリスト 辰巳雅子           

            加戸廉矩(工学部機械システム工学科3年、FnnnP Jr.)

            田中えり(国際学部国際社会学科3年、FnnnP Jr.)

            水庭誼子(農学部森林科学科3年)

            佐藤聡太(農学部農業環境工学科2年、FnnnP Jr.)

            平松 舞(国際学部国際社会学科2年)

            青柳千穂(教育学部総合人間形成課程1年)

    コメンテーター 高際澄雄(宇都宮大学国際学部附属多文化公共圏センター長、教授)

    フロアからの質問票への回答

16:00 休憩

16:10 参加者によるグループトーク

17:10 閉会

<問合せ>

宇都宮大学国際学部附属多文化公共圏センター

〒321−8505 栃木県宇都宮市峰町350 

TEL/FAX:028−649−5228

                                                                                              • -

■参考:多文化公共圏センターのお知らせページ

http://cmps.utsunomiya-u.ac.jp/news/news2.html