2011-01-01から1年間の記事一覧

良いお年を

4月4日からこのブログを書き始めて、ついに大晦日。今年最後の測定値です。色々な場所で年末の測定値12月29日 岸和田PA 午前11時15分Medcom社製 CRM100 0.112μSv/h*晴れ・多方向から微風・高さ1m 12月29日 和歌山県 白浜町 15時30分Medcom社製…

空間放射線量

昨日から京都に帰省していますが、途中休憩したSAで空間放射線量を測定しました。12月26日 13時30分測定 東名高速 浜名湖SAMedcom社製 CRM100 0.103μSv/h*晴れ・北西風強風・高さ1m 12月26日 15時30分測定 新名神道 土山SAMedcom社製 CRM100 0.198μSv/h*…

東京電力「総括原価方式」の闇

私達はその居住地によって、電力をどこから購入しなければならないのか決められている。いわば、電力会社はやりたい放題だった。電力会社は「総括原価方式」という方法で算出される金額に利益を上乗せして、電気料金として私達消費者に請求している。 今まで…

「除染すれば、住めるようになる」 新たな安全神話の誕生

日曜日の朝は、閣僚がテレビに出演する事が多いが、今朝は細野環境・原発担当大臣が目立っていた。彼曰く、空間線量が年間20mSvならば、実際の被曝量からすれば、住民は戻る事が出来る。2年後までに10mSv、その後5mSvまで除染を進めて行き、最終的…

冷温停止。 事故収束。 被曝避難基準「年20mSv」は妥当な値。

東京電力福島第1原発事故で、政府は16日、原子力災害対策本部(本部長・野田佳彦首相)の会議を首相官邸で開いた。原子炉の冷却が安定して放射性物質の放出が大幅に抑えられた「冷温停止状態」が実現し、事故収束に向けた工程表「ステップ2」が完了したとす…

Human Error

ちょっと息抜きに。 でも、ちょっとすっきりした・・・。今日の測定値12月13日 午前8時30分測定 栃木市SE社製 M4 0.138μSv/h(3分間平均値) Medcom社製 CRM100 0.129μSv/h*晴れ・西風微風・高さ1m

栃木県の放射線量

先日、友人から「お前のブログの測定値、高すぎないか?」という指摘を受けた。 彼が言うには、NHKが毎日ニュースで流している各地の放射線量では、宇都宮は0.05μSv/hで推移しているとの事。東京新聞ではここ数日、宇都宮0.11μSv/hで推移している。…

郡山市内での除染活動に

私が線量測定の手伝いをしている団体からの話です。郡山市内で、小さな子どもや子育て中の女性が除染活動に駆り出されるような事態は絶対に避けるべきです。署名は12月11日まで。 下記のURLで詳しい内容を見る事が出来ます。全国ネット全国一斉呼びかけと…

東日本17都県 学校給食の放射能基準

文部科学省は30日、小中学校の給食に含まれる放射性物質を「1キログラムあたり40ベクレル以下」とする安全の目安を定め、東日本の17都県の教育委員会に通知した。給食について文科省が目安を示すのは初めて。国費の補助で測定機器を購入して検査結果…

原発輸出

ここ数日、政府が進める原発輸出に関連するニュースをよく目にするようになった。主要相手国は、ベトナム、ヨルダン、トルコ、リトアニアの4カ国。問題点を指摘する市民団体の記事を東洋経済が掲載していました。 国際環境NGOの「FoE Japan」など3市民団体は…

汚染マップと無主物

東京新聞 11月26日文部科学省から立体の汚染マップが公表された。二本松市内のゴルフ場が東電に対して起こした訴訟で、東電は爆発して飛散した放射性物質は「無主物」であるので、除染する責任は東電にはないと主張した(朝日新聞:11月24日)そうだ。この汚…

資源エネルギー庁の「監視」はあまりにも稚拙

経済産業省資源エネルギー庁(エネ庁)がメディアの原発報道を監視してきた問題で、チェックされた報道の詳細が、本紙が情報公開請求で入手した同庁資料で分かった。エネ庁は事業の趣旨を「不正確な報道の是正」と説明してきたが、事実関係が正しいかどうか…

今日は2つ 金沢とチェルノブイリからの声

福島テレビ(福島市)で十五年にわたりアナウンサーとして活躍した原田幸子さん(37)が、東京電力福島第一原発事故を契機に長女の真帆ちゃん(6つ)と実家のある金沢市に避難している。「故郷」と呼ぶはずだった福島だが、第二子の妊娠が分かり七月で退…

イレッサ裁判と乳児用ポリオワクチン

3日前の15日、肺がん治療薬イレッサの東京高裁判決が出され、東京地裁の一審判決を取り消して、原告側の請求を棄却し、原告敗訴となった。 これに対し小宮山洋子厚労相は、国として法的な責任がないと主張してきたことが認められたと記者会見で発言してい…

東日本女子駅伝

今朝、新聞に目を通して驚いた。お昼から、東日本女子駅伝が福島市で行われるという。復興をアピールするために政治的に利用されたのか分からないが、明らかにおかしい。昨日は事故を起こした原発が報道陣に公開され、その無残な姿と未だ高い放射線量が確認…

里山野生鳥獣と放射能汚染問題

前回の水俣ホットハウスの皆さんのミニシンポは、埼玉大学教育学部安藤研究室が中心になって開いてくださったが、今日は鳥獣管理技術協会主催で「里山と野生鳥獣の放射能汚染について考える」ということで、福島県鳥獣保護センター参与の溝口俊夫氏の話を聞…

水俣ホットハウスの皆さんと

2日の夜18:30から、浦和コミュニティーセンターで行われた「水俣から埼玉へ、そして福島へ」というミニシンポジウムに子連れで参加させて頂いた。http://hottohausu.blog18.fc2.com/1956年5月1日に公式確認された水俣病であるが、高度経済成長期であった日…

2号機で起きている核分裂(日記をつけた日数100日目)

今朝、福島東電原発2号機からキセノン133とキセノン135が検出され、核分裂している可能性があるとしてホウ酸水の注入が始まった。先月28日に設置されたガスフィルターで検出されたとの事だが、28日以前から臨界に達していたのではないかと思う。このブログで…

南相馬市議会議員 大山弘一氏の告発

南相馬市の市議会議員、大山弘一氏がインタビューで南相馬市の現状を告発している。youtubeとブログを紹介する。youtubeは何故か貼り付けできなかったのでURLで紹介。 原発利権に潜む闇の深さが垣間見える。http://www.youtube.com/watch?v=0HRl-Hwkfhg&feat…

今日の測定値 +追記

今日の測定値10月29日 午前8時測定 栃木市SE社製 M4 0.166μSv/h(3分間平均値) Medcom社製 CRM100 0.172μSv/h*晴れ・北西風微風 高さ1m追記 内閣府の園田康博政務官は31日、政府・東京電力の統合対策室の合同会見で、福島第1原発5、6号機から出た低…

え?30倍?

フランス放射線防護原子力安全研究所(IRSN)は28日までに、東京電力福島第1原発事故で海洋に流出した放射性物質セシウム137の総量を約2・7京ベクレル(2万7千テラベクレル。京は兆の1万倍)と推計する調査報告書を発表した。東京電力は5月…

今日の空間線量

今日は少し高くなっている。 娘にはマスクをさせて登校させた。今日の測定値10月28日 午前7時測定 栃木市SE社製 M4 0.164μSv/h(3分間平均値) Medcom社製 CRM100 0.181μSv/h*晴れ・東風微風 高さ1m追記今日は岩舟町に行ったので、ついでに空間線量も 測…

今日の空間線量

今日の測定値10月27日 午前8時測定 栃木市SE社製 M4 0.138μSv/h(3分間平均値) Medcom社製 CRM100 0.129μSv/h*晴れ・無風 高さ1m

今日は2つ

1つ目東通原発下に活断層 青森県にある東北電力東通原発の敷地内に複数の活断層が存在する事が、東洋大学渡辺満久氏(変動地形学)らによって指摘された。 それに対し、東北電力及び隣接地に原発を建設している東京電力は「断層は地層が水を含んで膨張してで…

10月に入ってから

6月以降、家の庭で毎日空間線量を測定してきたが、10月に入った頃から、時々0.2μSv/h近くまで上がっている事があった。原因は分からなかったが、それまで0.08から0.1μSv/hで推移していたので気になっていた。新聞に載っている政府発表の線量は判を押したよう…

おまけ

おまけで新刊本の紹介です。〈農〉と共生の思想 〈農〉と共生の思想 〈農〉の復権の哲学的探求 [ 尾関周二 ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > ビジネス・経済・就職 > 産業 > 農業・畜産業ショップ: 楽天ブックス価格: 3,240円環境哲学・環境思想を里山や農業…

5000年に1度の確率

炉心溶融事故があった東京電力福島第1原発1〜3号機で、炉心が1基でも再び損傷する確率は、5千年に1回程度との試算結果を東電が17日、発表した。大津波が襲ったり、炉心への仮設の注水ラインが機能しなくなることが要因になるという。 東電は、この試…

食品の暫定規制値は、いつまで暫定なのか?

チェルノブイリ原発事故の後、住民への放射線対策に取り組んできた、ベラルーシのベルラド放射能安全研究所副所長であるウラジミール・バベンコ氏が来日している。25年もの間、放射線対策に取り組んできたスペシャリスト曰く「日本の暫定規制値は、全く理解…

新潟県と秋田県の放射線量マップ

新潟県と秋田県の放射線量マップが、文部科学省から出た。新潟県の魚沼市辺りを中心に、薄い青が広がっている。

子どもの甲状腺検査始まる 福島、36万人が対象

福島県は9日、東京電力福島第1原発事故に伴う県民健康管理調査の一環として、事故発生時0〜18歳の子ども約36万人を対象とする甲状腺の超音波検査を福島市の県立医大病院で始めた。 1986年のチェルノブイリ事故では子どもの甲状腺がんが多発し、県…