戦前の赤狩りか?

自民党のHPに背筋の寒くなるような密告ページがあったので紹介。

HPを見ると、5W1Hを記し密告するシステムになっていて、まるで戦前の赤狩り
中国共産党北朝鮮の密告制度を彷彿とさせる。

日本国憲法を教わると真っ先に学ぶのが、立憲主義。国民が国家権力を縛ることが
できる唯一の法律が憲法であり、この国の形を表す最高法規
現行憲法を教えれば、偏向教育となるのか。

自民党憲法草案を読めば、立憲主義ではなく、国家権力の元の国民であり
個人の権利は国家により支配されうるとなっている。

こんな調査を行い始めた与党自民党は、自民サポやエセ右翼がヘイトする中国や北朝鮮
となんら変わらない。

明日の選挙で本当に変わってしまうかもしれない。

この密告制度で、教育現場への政治・国家介入が始まればまさに戦前・戦中の
日本になるだろう。

絵空事ではなく、現在進行形の日本の危機だ。

学校教育における政治的中立性についての実態調査

党文部科学部会では学校教育における政治的中立性の徹底的な確保等を求める提言を取りまとめ、不偏不党の教育を求めているところですが、教育現場の中には「教育の政治的中立はありえない」と主張し中立性を逸脱した教育を行う先生方がいることも事実です。
学校現場における主権者教育が重要な意味を持つ中、偏向した教育が行われることで、生徒の多面的多角的な視点を失わせてしまう恐れがあり、高校等で行われる模擬投票等で意図的に政治色の強い偏向教育を行うことで、特定のイデオロギーに染まった結論が導き出されることをわが党は危惧しております。

そこで、この度、学校教育における政治的中立性についての実態調査を実施することといたしました。皆さまのご協力をお願いいたします。 自民党HPから

アドレスはこちら↓
https://ssl.jimin.jp/m/school_education_survey2016


今日は頭にきた記事があったのでもう一つ。

先日様々なメディアに、以下の広告が掲載されたのをご覧になった方も多いと思います。


出典:東京新聞7月8日

これを見て、強烈な違和感を覚えたのは私だけだろうか。

記事によれば、トモダチ作戦により7名が被曝で命を落とし、今もなお400名を超える兵士
がガンや白血病で苦しんでいる
。日米政府が動かないから民間が動く。

あんな屈強な米兵がガンや白血病で苦しんでいるのに、それよりも多く被ばくした可能性がる
日本人は、何の影響もないっておかしいよね。

日本人ってアメリカ人より放射線に強いのか?

小泉純一郎細川護煕も、福島県をはじめ関東圏で被ばくした多くの国民の
心配はしないの?

米兵より確実に多くの被ばくをしているよ。

家計の手取り

7月1日のブログで、我が家の給与手取り額がここ10年横這いだと書いたら、今日の東京新聞に同じことが掲載された。


家計の手取り、2012年から横ばい 税・社会保険料の負担増

 家計の手取り収入にあたる「可処分所得」が、安倍政権の経済政策アベノミクスが始まる前の2012年から横ばい水準にとどまっていることが2日、日本総合研究所の試算で分かった。賃金の総額を示す「雇用者報酬」は増えたものの、所得税社会保険料の負担も増加したため、それらを差し引いた可処分所得は伸びなかった。
 政権は企業の賃上げをアベノミクスの成果と強調しているが、買い物などに使える可処分所得が増えていないことが、個人消費低迷の原因と日本総研は指摘している。
 日本総研は、内閣府の国民経済計算を基に、雇用者報酬などの一二年の平均を百として四半期ごとの動きを算出した。
 雇用者報酬は一二年一〜三月期の一〇〇・六から右肩上がりに上昇し、一五年一〜三月期は一〇二・九となった。これに対し可処分所得は一二年一〜三月期の一〇一・二から増減を繰り返し、一五年一〜三月期は一〇〇・九とほぼ横ばいだった。これ以降の可処分所得全体を把握できる統計はまだ公表されていない。
 この間、厚生年金の保険料率は毎年引き上げられ、健康保険料率も上がった。所得税最高税率も一五年から引き上げられ、株の配当や売却益に対する税率も一四年から上昇。収入に対する税と社会保険料の負担割合は、一四年度に約25%に達した。この中に消費税は含まれていない。
 日本総研が家計調査を分析したところ、三十五歳未満の若年層は消費に慎重な姿勢を強めていた。年金・医療など社会保険制度を巡る将来不安で守りの意識になっていることがうかがえるという。
 日本総研の村瀬拓人(たくと)副主任研究員は、安倍政権が賃上げを後押しする一方で家計の負担を増加させ「方向性が逆の政策が同時にとられた」と問題点を指摘。「歳出改革に取り組み、家計の負担増を抑えつつ将来不安を解消していくことが、消費の回復には必要だ」と話している。 東京新聞 2016年7月3日朝刊
 
可処分所得と雇用者報酬> 可処分所得は、給与や株式の配当、年金といった家計の収入全体から税金や社会保険料などを差し引いた金額。手取り収入として消費に使うことが可能なお金を指す。雇用者報酬は、企業などが雇用者に支払った賃金の総額。可処分所得と増減傾向が一致することが多いが、年金や税制などが大きく変動するとそれぞれの動きに違いが生じる場合もある。

2014年度には税と社会保険料の負担割合が25%に達したようだが、今はもっと増えている気がする。これに消費税や自動車を保有していれば、自動車税や重量税、揮発油税、持ち家や土地があれば固定資産税、預貯金の利子にも税金がかかる。
可処分所得が増えない状況で、デフレ脱却って・・・、これって庶民から見れば物価上昇じゃないの?

そんなアベノミクス失敗を認めない安倍晋三ぼちゃん、先月21日の「報道ステーション」でワガママなクソガキぶりが放送されちゃったのは記憶に新しいけど、まぐまぐニュースがこれを取り上げていたのでご紹介。

http://news.infoseek.co.jp/article/mag2news_209909/

安倍首相が「テレ朝」に激怒。党首討論で何が起きたのか?

6月21日にテレビ朝日系列「報道ステーション」で放送された党首討論。この席上で安倍総理が見せた大人げない言動とその後のSNSでのテレ朝批判が大きな話題となりました。メルマガ『国家権力&メディア一刀両断』では、著者の新 恭さんが討論の肝心なシーンを誌上再現するとともに、マスメディアに圧力をかける総理とその周辺を徹底批判、「参院選自民党を勝たすわけにはいかない」と結んでいます。

テレビ党首討論から逃げ腰の安倍首相が執拗なテレ朝攻撃
参議院選前のテレビ党首討論の日程がいつもと違う。公示日以降はたった1回しかない。3年前の前回、6年前の前々回ともに4回だったのに、一体なぜなの

か。聞けば、自民党から各局にお達しがあったとか。「党首討論会は6月19日から25日までの1週間に限定する」と。

22日が公示日で、25日は土曜日。自ずから番組編成上、公示日以降の日程は限られてくる。結果、公示後のテレビ討論会は24日のTBS「NEWS23」だけになった。なんともお寒い限りだ。

7月10日の投開票までに、たっぷりと時間はある。その気になれば、いくらでも日程調整は可能だろう。国民の理解を深めたいという安倍首相の日頃の発言からいっても、選挙直前こそテレビメディアを活用すべきである。

一方的に街宣カーの上で演説するのも悪くないが、一般有権者の多くは、他党党首と対論する場面を見て、政策の違いを比較検討したいのではないか。いわゆる「ゆ党」をのぞく野党各党(民進、共産、社民、生活)は6月16日、自民党の谷垣幹事長あてに次のような要望書を提出していた。

参議院選挙に向けたテレビ各局等の各党党首討論会の日程がほぼ固まりました。しかし、その日程は6月19日と21日に3回ずつと集中し、更に、22日の公示後に実施されるのは24日の1回のみ、その後投票日までの2週間、党首討論の機会が一度もないという異常事態となっています。(中略)つきましては、公示日後も更なる党首討論の機会を設けるため、テレビ各局の2回目の出演あるいはテレビ以外の場も含め、期間の縛りなく、御党並びに安倍総裁に積極的にご対応いただきますよう申入れます。また、その観点より、仄聞している御党からテレビ各局に対して発した通告があるのであれば、これを撤回して頂きますよう、お願い申し上げます。

安倍首相はなぜ、公示日前後でテレビ出演を打ち止めにし、各局をそれに従わせようとするのだろうか。

あまりにも子供じみた総理の発言とは

納得のいかないテレビ局側の思いと、安倍首相の拒否姿勢がぶつかり合うシーンがあった。6月21日、テレビ朝日報道ステーション」における党首討論会。富川キャスターが「もう一度どうしても(討論会を)やりたい」と要請したが、安倍首相にすげなく断られた。その理由が、なんと、こうなのである。「菅政権の時にですね、報道ステーションに菅さんは出なかった」。

毎度のこととはいえ、あまりにも発言内容が子供じみていないか。この人はつねに、他人を引き合いに出して自分を正当化しようとする。まさか、投票日間近にボロを出したくないから、などと本音をもらすわけはないが、もう少しマシな理屈があってもよさそうなものだ。「期日前投票の前にしっかりと議論を終えておくべき」とも言ったが、話にならないこじつけだ。

しかも、菅直人は、首相だった前々回参院選で、報道ステーションの「参議院選挙各党首に古舘が聞く」(2010年7月1日)に出演しているのである。よく確かめもせず、元首相の行動に言及できるものだ。あまりにも軽すぎる。

しかも、自分のいい加減さは差し置いて、6月21日の報道ステーションにケチをつけ始めた。翌22日の安倍晋三フェイスブック

…秘書です。(中略)報道ステーションの対応にはあきれました。まず時間を守らない。昨日(21日)は「大分へのフライトの関係で18時終了を厳守して欲しい。」と出演交渉をしたところ、テレビ朝日側が「18時の終了を厳守するのでやりたい。」との収録時間の厳守を条件に了解しました。にも関わらずこちらが席を立たなければならない事をわかっていて18時を過ぎてから質問を投げかけ、あたかもこちらが打ち切った様な印象を与える演出は卑怯です。(中略)そして民主党政権時の参議院選挙では菅首相(当時)はテレビ朝日の番組への出演を拒否していますので、テレビ朝日では党首討論は行われていません。その事は伏せて「安倍総理の都合で報道ステーションでは選挙前に1回しか行われていない、もう1回」と言うのは実にアンフェアです。

民主党政権時の菅首相(当時)がテレビ朝日党首討論出演を拒否したというのは前述したように、事実誤認である。

それ以外に、安倍側が問題にしているのは、時間が守られなかったこと、安倍が議論を打ち切ったような演出になったことであるようだ。

では、そこのところをよく確認してみよう。討論最後の一瞬に起きたできごとなので、目を凝らして何度も録画を見直した。時間が押してしまったのは安倍首相が他の党首の発言にいちいち反応し、勝手に割って入って話しはじめるなど、聞く耳持たず自己宣伝に励んだせいもある。全体を通してそう感じた。

総理とその周辺の巧妙なメディアへの圧力のかけ方とは

そのうえで、肝心の場面をそのまま誌上再現すると、こうなる。

富川キャスター「もうほんとに時間が無くなってしまって聞き足りない部分がたくさんあるんですが、テレビでの党首討論は今週が最後になるんですね。安倍総理のご都合もあると聞いているんですけれども、我々としてはこの後もやりたいという気持ちがあるんですけれども」

安倍首相「例えば菅政権の時にですね、報道ステーションに菅さん出なかったじゃないですか。ですが、(当時の)党首討論は4回ですよ。今度は5回。ネットの討論もやってますから回数は多い。それともう一点は期日前投票が今、4分の1増えた。だから、その期日前投票の前にしっかりと議論を終えておくべきと思います」

この時、岡田が手をあげ、富川が岡田を指名したが、安倍はそれを遮るように「ちょっと6時には出なきゃいけない、飛行機の問題があるから」と声をあげた。富川は「最後の一言をお願いします」と岡田に発言を促す。安倍は「これちょっと…じゃないじゃない! これ」と聞き取り不能の言葉で議論をストップさせようとする。それでも岡田はなんとか「最後の2週間に、党首討論がないのは異常ですよ!」「総理が来ないのなら我々だけでもやりますよ」と言い終えた。

このあとは、「スケジュールがいっぱいなんだから」などと各自それぞれにしゃべってよく聞き取れない。安倍が立ち上がったところで録画の放映は終わり、画面はキャスター3人のライブ映像に切り替わった。

討論を取材していた他メディアの記者によると、安倍首相は収録後も感情の高ぶりを抑えきれない様子で、「6時までって言ったじゃないですか!」などとテレ朝側に文句をつけていたという。これで終わればまだしも、その後、先述のように秘書がフェイスブックでテレ朝批判を展開したのだから、安倍の執拗さは尋常ではない。

それにしても、「18時を過ぎてから質問を投げかけ、あたかもこちらが打ち切った様な印象を与える演出は卑怯です」と言うのは、いくらなんでも被害妄想が過ぎるのではないか。少なくともテレ朝が演出したわけではないだろう。

報道によると、遅れたといってもたかだか1分ぐらいではないか。飛行機に乗り遅れるわけではあるまいし、むしろ、岡田の最後の発言を封じようとした態度のほうが見苦しい。もしこの番組で、安倍のイメージを悪くしたというなら、安倍自身のせいであって、番組の責任ではない。

この騒動でもわかるように、安倍首相とその取り巻きのテレビ局に対する高圧的な姿勢はもはや病的ですらある。自分を持ち上げてくれる日本テレビ系、フジテレビ系のワイドショーやバラエティ番組には積極的に出演するくせに、気に入らない番組には陰湿に圧力をかける安倍官邸の手口について、今年3月いっぱいでTBS「NEWS23」のキャスターを降板した岸井成格は、次のように語る。

われわれは追い詰められている。安倍さんらは圧力と思わせる証拠は一切残さず、自主的に判断させるようテレビ局の幹部にプレッシャーをかけていた。政府与党の幹部が記者懇談で、「最近のあの番組ちょっとおかしいよな」「あれは偏向だ」などとしゃべり、記者からその内容のメモを受けとったキャップが局の幹部に上げる。あとで知ったことだけど、私はやたらとそれでやられていたんですよね。こういうのが蔓延すると現場が自粛、萎縮してしまう。

安倍首相とその周辺は、メディアを敵味方に分断、選別しているとも岸井は言う。このままでは、マスメディアの危機は深まる一方だ。この悪い流れを断ち切り自由な言論を取り戻すためにも、参院選安倍自民党に勝利を渡すことはできない。まぐまぐニュース

私もこれを見ていたが、安倍晋三は普段からあんな感じなんだろうなと思った。
人の話を遮って持論をぶちまけるなんざ、器が小さすぎて情けない。
終了予定時刻が1分過ぎた?あんたが司会者の進行を無視して喋ったからだろ。

しかも1分で飛行機に乗り遅れるのか?だとすれば、秘書のスケジュール管理能力ゼロ。
その秘書は首にした方が良いよ。

ここ数日、メディアによる党首討論会は無し。

メディアも委縮して、衆院選の報道や与党批判は皆無。都知事選のニュースばっかり。

いよいよ軍国化へ動き出しちゃったかな。なにも考えないバカな国民。

イギリス国民がEU離脱への投票は間違いでしたって騒ぎだしたけど、日本も同じような構図。

このまま行けば、与党単独で2/3取っちゃうかもね。

自民党公約 こどもたちへの約束

参院選挙での公約とやらで、自民党のHPにこんなパンフレットがあった。

こどもたちへの約束、ついに子ども達も騙す気になったらしい。

中身を見ていくと・・・、

1ページ目は省いて、2ページ目。

「学校をもっとすばらしく」 いいね〜。自民の政策は全く逆だけど。
悔い改めるってことか?

1:みなさんのことを考えてくれる先生を増やし・・・

➡教育予算削減で、雑務に追われ子ども達との触れ合いを奪っておいてそりゃないだろう。
 国歌斉唱しない、平和憲法についての授業をする、道徳の教科化に反対する先生を弾圧
 するような通達を文部科学省がだしているけど、子ども達の事を考える先生って、どんな
 先生なの?
 教育予算はOECD内で下の下。息子の通う小学校でも、予算が減らされた。そのため、補助教材や
 備品の購入が滞り始めたため、年2回行うPTAの廃品回収で約70万円の利益を上げ、そのお金
 を全額まわしている。日本の義務教育はここまでコケにされ始めているのが現状。

2:いじめや差別をなくすこと・・・。

➡いじめや差別、日本社会に蔓延している。国会議員だって、女性蔑視発言の連発じゃん。
 ヘイトスピーチは許しちゃうし、嘘をついても、悪いことをしても、国会議員や知事は
 雲隠れして、責任逃れ。時がたてば、禊(みそぎ)は済んだと再出馬。部落マップを作り
 未だに部落差別をする奴は野放し。いじめや差別は、受けた側の人間しかその苦しみが分
 からない。自民党の国会議員になろうとするような、狡猾な先生方には死んでも分からんよ。

3:日本の伝統文化を正しく学べるようにすること・・・。
 
➡キモイ。自民党の掲げる伝統文化って、日本会議が掲げる伝統文化だろ。自然環境のことで
 も書くけど、明治時代に廃仏毀釈神仏分離令)と並んで神社合祀を行い、中央官僚機構
 を盤石な体制にするための悪政をやったよね。自民党が掲げる伝統文化って、この頃から
 意図的に作られたものが多くて、胡散臭い。そんなもん、子ども達に押し付けるな。

3ページ目 

「美しく豊かな自然を守る」

1:日本の自然環境をまもり、神社のある森や里山を復活させる・・・。

自民党がやってきた農林政策の失敗をまず認めるべき。勝手に自然環境が
 荒廃した訳じゃない。無茶苦茶な農林政策と環境政策の結果が今の日本だろ。
 戦後の浅はかな拡大造林政策の結果が、国民病とまで言われる花粉症を引き起こし
 本来の里山であった広葉樹林を無くし生物多様性を大きく損なわせたでしょ。
 神社のある森?なんで神社が関係あるの?神道
 自然環境に宗教を持ち込むなよ。さっきも書いたけど、神社合祀が強権的に行われる
 前は20万以上の小さな神社があり、そこには貴重な動植物が多数あった。(これに関
 しては、南方熊楠に関する本に詳しく書いてあります。もっと詳しく知りたい人は
 和歌山県にある、南方熊楠資料館へどうぞ)
 日本の自然環境は誰が守るのか。棚田を維持するのは半端ないよ。
 農薬を必要悪としてネオニコをバンバン推進し、子ども達の脳の発達に影響を与え続
 け、生物多様性を破壊する農業政策は、本当に自然環境を守っていると言えるのか?

 もう一つ、日本の自然環境を破壊したのが「全総」と「リゾート法」
 金太郎飴のような全総計画で、地方の個性は失われ、リゾート法でゴルフ場だらけ。
 やったの全部自民党だよ。
 それで、再生しますって・・。図々しいね。

2:日本には世界一の技術があり、世界の環境を守ります・・。

➡確かに日本の環境技術は高い。でも、政策が追い付いてない。環境政策は常に後手後手。
 被害者は常に国民。
 環境技術の輸出をしているけど、あれもまやかしがある。例えばCO2を大量に出しちゃう
 石炭火力発電所。日本は援助協力の名のもとドンドン作っているけど、ばい煙の排出基準
 は、相手国の基準に合わせるから、煙害が発生している地域もある。
 世界一と言いつつ、ボロ儲けしようとする。経団連が大好きな安倍自民党じゃ、世界の
 環境は守れない。
 そして、話題の太陽光発電。栃木の田舎で、5ha超えの平地林(雑木林)を伐採して
 メガソーラー発電所が建設中。これだけ大規模に平地林が残っているのは、県南部ではなかなか
 ない。しかも広葉樹の平地林。そこには、色々な生き物が住んでいたけど、全部追い出された。
 まるでジブリ平成狸合戦ぽんぽこ。まさにあの映画状態。
 ほかにも、いたるところにソーラーパネル。農村の景観なんてないよ。いたるところに
 ソーラーパネルで、買い取り料金はしっかり消費者の料金に上乗せ。
 当初は月に100円程度と言われていたのが、今じゃ429円。我が家の電気料金の1割は
 再エネ発電賦課金。景観を壊され、電気料金上乗せされ、最悪。

4ページ目

「安心して暮らせる毎日に」

1:東日本大震災熊本地震では、まだたくさんの方が不自由な生活をしています・・。

➡特に福島県民は未だに痛めつけられている。避難指示解除地域を増やし、原発事故は
 無かったことにしたい自民党。まともな賠償もせず、棄民化させるのは絶対に許せない!
 国土強靭化?自民党らしいバカな政策。やるべきは国土柔軟化だろ。あの津波を見て
 まだ防潮提で防ごうとする。アホか?
 公共工事にバンバンお金を使って、トリクルダウン効果で経済再生?残念!人口減少が
 始まり、超高齢化社会に突入した日本に新規の公共工事なんていらないでしょ。
 貯蓄高過去最高なんて喜んでいるけど、みんな不安で貯蓄しているんじゃないの。
 

5ページ目
 
「日本の経済を元気にする」

1:自民党はずっと経済を大切にしてきました。経済政策が得意分野なんです。

➡え〜!こんなに借金まみれにして、いまだに為替と株価だけに頼っている自民党
 経済政策が得意なの!?すんげー、本当のアホだな。
 この約束に、国と地方合わせて1000兆円の借金をしましたって一文がないじゃん。
 嘘ついちゃだめだよ。子ども向けなんだから。

2:今、日本の経済は元気になりつつあります。

➡嘘つけ!日本経済、綱渡りの間違いだろ。海外投資家の動きに一喜一憂し、為替変動
 にビクつく経済じゃん。巨大な国内需要を冷え込ませ、輸出と為替に頼るアベノミクス
 は、もう終わっているよ。うちのかみさんのボーナス、10年前の手取り額と同じ。
 支給額は増えたけど、家族関連の控除が軒並み削除されたので、税金がアップした結果。
 実質賃金は下がり続けているし、ホワイトエグゼンプションなんて聞こえはいいけど、
 過労死促進法でしょ。過労死すれば年金や健康保険で国の支出が減るから、一石二鳥なのか?

6ページ目

「日本を守り平和を築く」

1:自民党アメリカと仲良くしながら、世界の平和を守ります。

➡そのアメリカに沖縄県民の人権は蹂躙されているけど・・・。一県民の平和が守れなくて
 世界の平和を守れるの?
 武器で脅して、表面上の平静を装うのが本当の平和なの?笑顔の無い平静は平和じゃない!
 なぜ、中東やアフリカが混沌としてしまったのか、その理由は一部の国による醜い覇権争い
 結果だ。その部分にメスを入れないで逃げようとするのは卑怯でしょ。
 日本国憲法を改悪し、他国民を傷つけ、自国民からは笑顔を奪う。それが自民党憲法草案。

2:世界から核兵器を無くします。

核兵器の悲惨さをまともにアピールしてこなかった安倍自民党に、そんなことできない。
 


いや〜、酷いパンフレットだ。
自民党マニフェストと見間違うほど・・・。

TPP断固反対!今やTPP推進!

コロコロ嘘ついて、新しい判断!

この道しかない、自民党


まっぴらごめんだ。

 
 
 

イギリスのEU離脱

イギリス国民はEUを離脱。

まさか離脱派が僅差とはいえ勝つとは・・・。

EU離脱の直接的な原因は、移民に職を奪われかねない人や
ドイツ・フランスが大きな力を持つEUに対して、「大英帝国」じゃなきゃ
嫌だと感じる人々が、離脱派の国会議員の口車に乗せられた結果だと思う。
EUへの拠出金を、全額社会福祉関連の予算へなんて、日本の与党も同じような
事言っているけど、そんなの信じちゃだめだろう。

でも、よく考えてみたら、やっぱりイギリスって身勝手な国だよね。

アフリカや中東を好き勝手に線引きして、地と域やそこに住む人々の生活を
滅茶苦茶にして問題を根深いものにした張本人なのに・・・。

大英帝国」の栄華が忘れられない高齢者が、EUの基本理念を受け入れられ
なかったのか・・・。
40代以下の投票者の多くが残留支持だったのは、人的交流が盛んな若年層は
EUの重要性を肌で感じていたからかもしれない。

では、日本は?

参議院選がスタートしたが、メディアでの党首討論会では安倍は改憲
ひた隠し、壊れたCDのようにアベノミクスの成果の誇張と民共ヘイト。

醜いよ、安倍晋三

アベノミクス3本の矢なんて、すでに燃え尽きた。

急激な円高と株安で、止めを刺されたでしょ。

アベノミクスのエンジンをふかす!なんてほざいていたけど、「アベノミクスの猿人は
ホラ吹き!」の間違いだろ。

この選挙で与党を圧勝させれば、この国は戦争で金儲けをし、金のために無関係の
人を殺す国家へと変貌する。

経済がボロボロでも、内需がしっかりしていれば、どうってことないけど
自民党草案憲法だけは、絶対ダメだ!

東京は暑かった

昨日は1か月ぶりに東京へ。
午前中に上野駅で用事を済ませ、東京大学に歩いて行こうと思ったら暑い!
地面からの輻射熱も、ゆらゆらふいてくる風も、いっぱいの人も
何だかやたらと暑く感じてしまい、上野駅から学バスに乗ってしまった。

歩いても20分くらいだから、栃木なら間違いなく歩く距離だけど、へこたれちゃいました。

10何年ぶり?の東大は、高層化された建物がいっぱいあって危うく迷子になりかけた。
お世話になっているNPO理事長のMさんに、東大内にあるイタリアレストランでコースを
ご馳走になり、午後一から山上会館で学会講演会へ。

環境ホルモン学会「ネオニコチノイド系農薬をめぐって」に参加。

昨年のこの時期に、つくばの国立環境研究所であったネオニコに関する
シンポジウムがあまりにも開発側に偏ったシンポジウムで、主催側の五箇公一さん以外
ネオニコ万歳!ってシンポでムカムカしていただけに、今日の講演会は有意義だった。

農業に携わるようにって15年、自分でやるようになって9年、日本の農業が危険な域に
達し始めたのを、肌で感じるようになった。

アホな農業政策・経済政策で、農業人口は右肩下がりで超高齢化。
80歳まじかの爺さん婆さんが田畑を耕作しているのはザラ。
省力化のためにネオニコ農薬が大活躍しているのは、五箇先生が指摘した通り。

だけど、ネオニコ農薬の生物への影響は、ゆっくりだけど確実に進行している。
農薬使用量トップクラスの日本の農業は、もう過渡期へ入るべきだと思う。

有機リン系殺虫・殺菌剤も大量に使用され、さらに浸透性のネオニコも蔓延。

日本で販売されているペットボトルのお茶、ほぼすべてから残留ネオニコが
検出されている。そりゃそうだよね、日本の残留農薬基準は世界一甘いんだから。

さらに、コバエなんちゃらや虫こないなんちゃら、ゴキブリなんちゃらなど
私達の周りにネオニコ製品は蔓延している。

鳥類への影響で、神戸大の星先生の報告も興味深かった。
佐渡で自然放鳥されたトキのカップルから生まれた卵が、孵化しない事例が4年間続き
原因を調査した結果、周辺使用されていたネオニコの影響がきわめて高い事が分かり
新潟県佐渡市、周辺農家の協力でネオニコの使用を中止したところ、2014年に孵化
が確認された。この研究ではウズラを使って調査が進めらたとの事だが、おそらく
トキがそうであったように、他の自然界の鳥類にも異変が生じるものそう遠くない
かもしれない。

哺乳類への影響を研究している、木村-黒田先生の話は以前から何度か拝聴したけど
さらに研究が進んでいた。講演の結びに、哺乳類の脳の発達(特に発達期の子ども
の脳)に影響がある、有機リン系ピレスロイド系・有機塩素系、ネオニコ系
農薬の使用を予防原則の立場から即時減らしていくべきだとの指摘は、その通りだ!

今回の講演会の中で1番の若手だった北大の池中先生の研究は、今後注目される内容
だろう。生体内に取り込まれたネオニコが、代謝副産物として様々な形で尿中に出て
くるため、それらを調べることにより、どの程度暴露したのかを知る手掛かりになる。
一方で、脊椎動物に対して原体よりも代謝副産物が、強い毒性を示すものもあり、今後
の研究に期待したい。

直接的なネオニコ系農薬の影響もさることながら、人間の健康を支えている腸内細菌群
への影響による人体への2次的影響を研究している人はいないのか?
帰りの電車の中で、勝手に想像し盛り上がってしまったが、絶対に影響があるはずだ。
腸内細菌群のバランスが崩れれば、人体内に作用する化学物質の量にも変動が起こり
人は病に侵されやすくなる。

ちょっと調べてみよう。

今日はもう一つ。

朝日Web版にこんな記事があった。

自民党菅原一秀衆院議員は17日、東京都知事選をめぐる党会合で、民進党蓮舫代表代行
について、「五輪に反対で、『日本人に帰化をしたことが悔しくて悲しくて泣いた』と自らの
ブログに書いている。そのような方を選ぶ都民はいない」と発言した。
菅原氏は朝日新聞の取材に対し、「蓮舫氏のブログではなく、ネットで流れていた情報だった」
と訂正したうえで、「五輪に後ろ向きな人が知事になれば困るので、自民党が候補を出すべきだ
との趣旨。帰化した人が知事になってはならないという趣旨ではない」と説明。蓮舫氏は取材に
「(帰化して泣いたというのは)SNSで拡散されているデマだ。国会議員がこのレベルの書き
込みを真剣に受け取って発言するとは驚きだ。五輪・パラリンピックについては成功を期待して
いる」とコメントした。朝日新聞Web版 2016年6月17日

自民党議員だけでなくサポーターの面々の発言には、少なからず差別意識がある気がする。

私も東京五輪など、今でも反対だ。日本はそれどころじゃない、喫緊で対処するべき問題が
山ほどあるだろう。帰化したとか、どうでもいい。こんな輩が国会議員だから部落差別も
無くならないんだろう。

今の国会議員・地方議員は既得権益の金儲けと保身のための画策しか興味が無いようだ。

汚染土

汚染土の行くへが迷走する中、環境省有識者検討会で決まった事。

福島原発汚染土>公共工事に利用 一定の条件と対策の下で
東京電力福島第1原発事故に伴う除染で出た汚染土の再利用について、環境省は7日の有識者検討会で、一定の条件と対策の下であれば放射性物質の濃度が1キロ当たり8000ベクレル以下の土を公共工事に使えるとの方針を示し、了承された。近く正式決定し、福島県の内外で再利用を進めたい考えだ。(毎日新聞)

 ◇環境省有識者検討会で方針了承される

 東京電力福島第1原発事故に伴う除染で出た汚染土の再利用について、環境省は7日の有識者検討会で、一定の条件と対策の下であれば放射性物質の濃度が1キロ当たり8000ベクレル以下の土を公共工事に使えるとの方針を示し、了承された。近く正式決定し、福島県の内外で再利用を進めたい考えだ。


 環境省は、汚染土の用途ごとに建設作業員や一般住民の被ばく線量を推計。例えば、1キロ当たり8000ベクレルの汚染土を盛り土に使う場合、厚さ50センチ以上のコンクリートなどで覆えば、1メートル離れた場所で常時過ごす人の年間被ばく線量を0.01ミリシーベルト以下に抑えられると試算。健康に影響はないとした。

 原子炉等規制法では、放射性廃棄物が制限なく再利用できるのは同100ベクレル以下。今回環境省は、再利用する場所が長期間掘り返されない道路や防潮堤などで、管理者も明確な公共工事に限定するため、問題ないと説明。放射性物質汚染対処特別措置法にならい、一般廃棄物として処分が可能な同8000ベクレル以下を基準とした。今後、福島県南相馬市で再利用の実証実験をする。

 土を含む除染廃棄物は最大2200万立方メートル発生すると見込まれ、環境省は再利用してできるだけ減らしたい考え。残りは福島県内に建設する中間貯蔵施設に保管し、2045年3月までに同県外に運び出す計画だが、最終処分先は決まっていない。【久野華代】 毎日新聞Web版 6月7日付

記事にもあるが、原発事故前の規制では100Bq/kg以上の廃棄物は厳重に管理されていたにも関わらず、現状は何でもOK〜の様子。

福島の子ども達の甲状腺がん、2巡目で新たに30名が確定したがそれでも事故は関係なし。

なし崩し的にうやむやにする魂胆が丸見え。国民もなめられっ放しだな。

国会閉幕

昨夜の安倍晋三首相の記者会見、酷かったなぁ〜。
アベノミクスは失敗していない、これから三本の矢ならぬ、
アベノミクスのエンジンを全開にして、デフレの渦から脱出
すると息巻いていた。

アベノミクスのエンジンって何?財政出動で公共事業ジャブジャブ?
まともな経済政策なんてやってないし、雇用状況を改善した!なんて
言っていたけど、ブラック雇用が増えただけ。
企業も、従業員を育てる事をやめ、使い捨てすることにシフトとして
ブラック化・・。結果、雇用状況は微増しても、実質賃金は下がり続けている・・・。

子育て世代へ手厚く、ひとり親への支援を強化なんてホラッチョもいいとこ。
民主党時にでた「子ども手当」は廃止して、同時に廃止が検討された児童扶養控除
はしっかり廃止。

お陰で、子育て世代の手取りは急降下。実質増税の形で、子だくさんほど損をする
政策をとって何を言っての?

TPPもどんどん進めて、経済活性化とか言ってたけど、TPPは日本国内を内側から蝕む
結果になると思うな。

そういえば、このTPPをまとめちゃった甘利元大臣、不起訴って何?
東京地検は何か裏取引でもしたの?
録音テープをはじめ、証拠の宝庫のように感じたけどこれでもダメなの?
大臣本人が、大臣室で100万円受け取ったって認めて辞任したのに?

これでダメなら、あっせん利得処罰法も政治資金規正法も改正しないとダメじゃん。
憲法改悪議論の前に、やるべき法改正は山積しているよ。

パナマ文書も何だかうやむやで終わった気がする。
日本企業や個人名がかなり出ていたが、政府も国会もダンマリを決め込み
経団連の顔色を窺い、企業減税はドンドン進めている。
パナマケイマン諸島をはじめ、タックスヘイブンで税金逃れをしている
連中をしっかり捕まえれば、少なくとも数兆円の税金が増えるとか・・・。

ここでも安倍自民党経団連のジャブジャブぶりが露呈しちゃった。

公的年金を扱っているGPIFは、その損失を隠すために例年の公表7月上旬を
参院選後の29日へ変更。損失額が半端ないんだろうな。
規制緩和でハイリスクハイリターンの外国債や株への比率が大きくなった
からね。

み〜んな、うやむやにしたまま、国会閉幕。参院戦へ突入?


消費税上げられなかったのは、リーマン級の経済危機があるから?
海外メディアは一斉に反発し、袋叩き状態だけど、国内メディアは
腰砕け報道。衆院解散したら惨敗が目に見えているもんね。

この安倍政権、何もかもデタラメな ホラッチョ政権だね。